2021年度は新型コロナの影響で多くのイベントが中止又はオンライン開催となりました。
前期
第10回国際日本語ディベート講座
2021年 8月22日~8月29日 オンライン
国内外から教員と学生が参加。
講師:是澤克哉先生(広島修道大学非常勤講師)
主催:ディベート教育国際研究会、日本ディベート協会九州支部
共催:九州大学言語文化研究院
後援:九州大学地球社会統合科学府、九州大学共創学部
協力:QDC(九州大学ディベートクラブ)、ディベート・ブリッジ(共創学部学生団体)、広島修道大学ディベートクラブ
中国・台湾・韓国・日本から教員と学生が参加したオンライン講座・大会。「日本政府はすべての公立の中学校・高等学校における校則を全廃すべきである。是か非か」という論題について、講義視聴とグループ学習、最終日に試合を実施した。約35名の参加者と教職員、ジャッジが関わった。
<参考URL>
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1695
https://www.kyushu-u.ac.jp/en/topics/view/422
後期
第18回JDA九州ディベート講座
2021年11月13日 オンライン
主催:日本ディベート協会(JDA)九州支部
共催:九州大学言語文化研究院、九州大学基幹教育院次世代型大学教育開発センター
講師に久保健治(言語文化研究院学術研究者・日本ディベート協会・理事)を迎え、
大学院基幹教育科目「ディベート」および九州大学アクティブラーニング教室と共同開催した講座。受講者は11名。
<参考URL>
https://www.artsci.kyushu-u.ac.jp/~cfde/archives/1536
第19回JDA九州ディベート大会
2021年12月12日 オンライン
論題:日本は、国会を一院制にすべきである(2021年JDA秋季大会論題)
主催:日本ディベート協会九州支部
共催:言語文化研究院、ディベート教育国際研究会
国際親善ディベート「九州大学-梨花女子大合同授業」
2月18日-20日 対面×オンライン
主催:九州大学言語文化研究院
共同主催:梨花女子大学校英文科
講師に梨花女子大学Peter Kipp助教授を迎え、本学学生と韓国・梨花女子大学校と韓国・ソルブリッジ国際大学と共に英語ディベートのワークショップを行った。本学の学生17名、国内他大学から4名、梨花女子大学校から5名、ソルブリッジ国際大学から4名の合計30名の学生が参加。基幹教育言語文化科目「学術英語・集中演習(Debating in English)」の一部であり、また梨花女子大学と本学の覚書に基づく活動。3日目は、16チームが参加して英語ディベートの大会を行い、交流を深めた。
<参考URL>
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1730/
https://www.kyushu-u.ac.jp/en/topics/view/443
Winter Debate Camp
2022年1月29-30日 九州大学附属中央図書館
井上が顧問を務める共創学部学生団体「ディベート・ブリッジ」が図書館とのタイアップイベント「九州大学ディベートキャンプ」を開催。対面、オンライン合わせ受講者9名(生徒、教員)。
第8回ディベート教育国際研究大会/8th International Conference on Debate and Argumentation Education 2021
2022年3月5-6日 オンラインおよび対面(九州大学伊都キャンパス)
主催:ディベート教育国際研究会
共催:九州大学大学院言語文化研究院、日本ディベート協会九州支部
議論教育に特化した国際研究大会。日本、韓国、中国、台湾、オランダ、アメリカ等から延べ39名の参加者があり、パネルセッションや報告が行われた。また、イリノイ州立大学Joseph Zompetti教授をオンライン招聘し、“Argument in a Fake News World”と題した基調講演を開催した。
<参考URL>
https://www.istdebate.org/_files/ugd/2d9dec_01c38fb709784ffc9e1caac55ce983a1.pdf
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1735/
https://www.kyushu-u.ac.jp/en/topics/view/444/
Spring Debate Camp
2022年3月19日-20日
井上が顧問を務める共創学部学生団体「ディベート・ブリッジ」が図書館とのタイアップイベント「九州大学ディベートキャンプ」を開催。対面、オンライン合わせ受講者約100名(生徒、教員)。
<参考URL>
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1737