日米交歓ディベート 2015

【開催概要】

日時:平成27年6月11日(木) 16時40分から
場所:九州大学伊都キャンパス センター2号館2106号室
対象:一般、在学生、教職員
定員:100名
申し込み方法:申し込み不要

(10:30からの授業見学のみ、inouen@flc.kyushu-u.ac.jp あてにメールで申し込み)

内容:

第一部 レクチャー :16:40 – 18:10
“The Place of Debate in American Politics” (アメリカ政治におけるディベートの位置づけ)
by Dr. Theodore F. Sheckels, Professor of English and Communication Studies and Chair of the Department
of Communication Studies at Randolph-Macon College in Ashland, Virginia

第二部 パーラメンタリーディベート実演 :18:30 – 20:00
(なお、アメリカチームは10:30から国際コースの授業でのディベートに参加します。20名まで見学を受け付けます)

※詳細は添付ファイルをご参照ください。

問い合わせ先:言語文化研究院 教授 井上奈良彦

E-mail:inouen★flc.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください

電話: 092-802-5747