「Kyushu Cup」カテゴリーアーカイブ
「図書館とディベート」について考えるシンポジウムに当研究室学術研究者が登壇しました
九州大学附属図書館にて開催されたシンポジウム「図書館と社会融合:社会に開かれた情報資源」のうち「セッション3:図書館とディベート」(2021年12月6日開催)セクションに、言語文化研究院・井上奈良彦研究室の学術研究者や院生が登壇しました。
【オンライン開催】第6回ディベート教育国際研究会大会のご案内
ディベート教育国際研究会では、来る2020年3月14日・15日に、九州大学伊都キャンパスにおいて
「第6回ディベート教育国際研究会大会」の開催を計画していました。
しかしながら、新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、2月26日九州大学より、キャンパス内で開催するイベントについては
中止や延期をするよう要請がありました。
第17回JDA九州ディベート大会開催のご案内
2019年12月7日(土) 九州大学伊都キャンパスにて、 「第17回JDA九州ディベート大会 」を開催いたします。出場チームを募集しておりますので、要項をご覧の上、奮ってご応募ください。下記リンクをクリックすると要項ファイルが開きます。宜しくお願い致します。
(さらに…)九州大・梨花女子大合同冬季ディベート 2017
2017年2月20-22日に九州大学と韓国梨花女子大学合同の集中講義
「基幹教育総合科目(オープン科目)Kyushu-Ewha Joint Winter Debate 2017」 が行われました。
(さらに…)
Kyushu Cup 2014 Main Tournament of Debate Grand Final
This is the Grand Final Round of the Kyushu Cup 2014 Main Tournament of Debate in Kyushu University – Ito Campus on August 24th, sponsored by Kyushu University Faculty of Languages & Cultures and Kyushu University ESS Parliamentary Debate Section. It is supported by Kyushu University Kikan Education, Japan Parliamentary Debate Union, and Japan Parliamentary Debate Union – Kansai Chapter.
(さらに…)